エントリー

カテゴリー「大人向け」の検索結果は以下のとおりです。

【4/12】新緑の森で焚き火カフェプラン~野草茶を作ろう~

【4/12】新緑の森で焚き火カフェプラン~野草茶を作ろう~

 

 受付中 

4/12 

新緑の森で焚き火カフェプラン ~野草茶を作ろう~


焚き火を囲んで森の中でゆったりカフェタイム

木々が芽吹き始めた森で、火を囲みながらゆっくりとした時間を過ごしましょう。
焚き火の材料となる落ち葉や薪は、森の中から探します。
無事に火が起きたら、ホットドリンクや焼マシュマロで心も体も暖まりましょう♪
さらに山野草を採集して、野草茶もつくって飲んでみましょう!
それぞれの個性ある風味が楽しめます♪

焚き火を眺めながら火の音や野鳥のさえずりに耳を傾け、森の空気を感じながら過ごす時間は、きっと特別な時間になりますよ!

続きを読む

【4/2~4/13】ヘルシー美里桜プラン

【4/2~4/13】ヘルシー美里桜プラン

 受付中 

4/2~4/13

ヘルシー美里桜プラン

お花見を楽しみましょう! 

麗らかな春の陽気の中でお花見をしましょう!
早川町は南北に長い町なので、長い期間桜のお花を楽しめるのが特徴です。
町内の桜名所MAPを手にお花見をお楽しみください♪

更にヘルシー美里は中学校を改装した施設でもあるので、
建物前のグラウンドには学校の名残の桜がたくさん残っています。
お部屋の中から桜茶や桜餅と一緒にお花見も楽しめますよ!

続きを読む

【4/2~4/25】平日限定!ゆったり温泉プラン

【4/2~4/25】ゆったり温泉プラン

 

 受付中 

4/2~4/25

ゆったり温泉プラン

美肌の湯をたっぷり堪能しませんか?

ヘルシー美里の温泉は、1kg中に温泉成分が7000mg以上含まれる高濃度の低張性アルカリ性冷鉱泉です。
効能は切り傷や関節痛、更に保温と保湿効果にも優れているのでお肌にも優しいのが特徴です。
ほんのり漂う硫黄の香りと共にゆったりと温泉をご堪能ください。

続きを読む

【3/7~3/23】ナイトサファリプラン

【3/7~3/23】ナイトサファリプラン

 

 受付中 

2/15~2/16、3/7~3/9、3/13~3/16、3/20~3/23

ナイトサファリプラン

車に乗って、夜の野生動物探しに行こう!

野生動物に出会うために、夜の早川町へ出発!
人の顔程の大きさの巨大ライト「サーチライト」を使って、車の中から野生動物を探しましょう。
動物をみつけたら、何をしていたのか?何故そこにいたのか?などをガイドが解説します。
生きものたちの気持ちを想像しながら探すと、より多くの動物たちに出会えるようになりますよ!
どんな動物たちとの出会いが待っているでしょうか?

続きを読む

【2/28~3/2】野生動物ツアー アニマルウォッチングに挑戦!

【2/28~3/2】野生動物ツアー アニマルウォッチングに挑戦!

 満員御礼 

2/28~3/2 
野生動物ツアー アニマルウォッチングに挑戦!

動物との出逢いのチャンスが盛りだくさん!
多くの生きものたちが暮らす南アルプスの麓の森で、野生動物たちを探しましょう!
特別天然記念物ニホンカモシカやムササビ、ニホンジカなどの様々な野生動物との出会いをガイドがご案内します。

普段はなかなか出会うことのできない野生動物たち。
そこで生きものたちの生態に合わせて、展望の良い場所や、洞窟、夜の森などへ出かけたり、
じっくり待ったり、望遠鏡で探したり、サーチライトを使ったり、様々な方法で動物たちを探します。

3日間かけて、野生動物たちとの出会いを楽しみましょう!
(途中参加も可能です)

続きを読む

【11/30~2/24の新月に近い日】オリオン座輝く!満天の星空観察プラン

【11/30~2/24の新月に近い日】オリオン座輝く!満天の星空観察プラン

 

 受付中 

11/30~2/24の開催日

オリオン座輝く!満天の星空観察プラン

南アルプスの麓で、満点の星空を眺めよう!

無数の星が輝く空を見て感動してみませんか?
空気が澄み、街の灯りのとどかない冬の早川町では、
たくさんの星々や天の川が観察できます。
湯たんぽと一緒に毛布にくるまって眺めるので、寒い夜でも安心です。
天体望遠鏡をつかっての観察やガイドによる星の解説もお楽しみいただけます。

満天の星空の下で素敵な時間を過ごしましょう!

続きを読む

【2/15】早川むしむしクラブ 冬眠中の昆虫を探そう!

【2/15】早川むしむしクラブ 冬眠中の昆虫を探そう!

 受付中 

2/15

早川むしむしクラブ「冬眠中の昆虫を探そう!」

 野鳥公園の昆虫を調べて守る!

 「早川むしむしクラブ」は、野鳥公園周辺の昆虫を観察・調査して、昆虫を守る活動も行うプログラムです。
見つけた成果は、貴重なデータとして地図やリストにまとめて、野鳥公園の展示や生物資料に活用します。

2月のテーマは「冬眠中の昆虫」。
木々の葉も落ち、寒さも厳しい冬。多くの動物たちの活動が低下する季節でもあります。
昆虫たちは冬を乗り越えるために普段とは異なる方法で生活しています。
昆虫たちはどこでどんな姿で冬を過ごしているでしょうか。
あの手この手で昆虫たちを探してみましょう!

続きを読む

【2/14】ニホンジカ調査体験 ライトセンサス

【2/14】ニホンジカ調査体験 ライトセンサス

 受付中 

2/14

ニホンジカ調査体験 ライトセンサス


ニホンジカの調査に挑戦してみましょう!

乳類を専門とするスタッフが毎月行っている、ニホンジカのライトセンサス調査に参加してみましょう!
この調査では、早川町でのシカの変化を把握するためにニホンジカの数をカウントします。
もっとも数の増加する夜間に出発し、車からサーチライトで辺りを照らして、性別や年齢、行動などを観察します。

ニホンジカの生態に迫りたい方や、野生動物の調査・研究に興味のある方におススメです。
シカのことを知らなくてもスタッフが丁寧にお伝えするので、初めての方でも安心してご参加いただけます。

続きを読む

【1/25】バードウォッチングプラン

【1/25】バードウォッチングプラン

 受付中 

1/25
  バードウォッチングプラン

野鳥に会いに行こう!

120種以上の野鳥が確認されている早川町では四季を通してたくさんの野鳥が生息しています。
その中には森林生態系を象徴するクマタカも確認されています。 冬はクマタカに出会える確率が最も高い時期です。
さらに木の葉が落ち、野鳥が探しやすいバードウォッチングには最適の季節でもあるので、森の王者クマタカを探しながら、様々な野鳥を観察しましょう。
ガイドが観察のポイントを丁寧にご案内するので、初心者の方でも安心です。双眼鏡や図鑑の貸し出しもあるので手ぶら参加もOKです。

続きを読む

【1/11~13,1/17~19】早川バードウォッチングツアー 冬鳥に出会う

【1/11~13,1/17~19】早川バードウォッチングツアー 冬鳥に出会う


 受付中 

1/11~13、1/17~19

早川バードウォッチングツアー 冬鳥に出会う

大人 28,000円(税込)
学生 23,000円(税込)

南アルプスの麓・早川町で冬鳥にであう3日間

120種以上の野鳥が確認されている自然豊かな南アルプスの麓・早川町。
冬のツアーでは冬鳥を中心にベニマシコやルリビタキ、クマタカ、キクイタダキといった様々な野鳥を探しに行きます。
冬の野鳥の行動や生態に合わせて早川町内の様々な場所に観察に行きましょう!

更にこのツアーではただ鳥を見るのではなく、野鳥の生態や行動をじっくり観察し、それを野鳥の専門家が解説します。
あの鳥はなぜ鳴いているのか?行動の意味や形態の意味などを知ることで野鳥への理解を深めることが出来ます。
きっとバードウォッチングの新しい視点が広がりますよ!
双眼鏡や図鑑の貸出、プロのガイドのご案内で初心者の方でも安心してご参加いただけます。

続きを読む

ページ移動

  • ページ
  • 1
  • ...
  • 2
  • 3
  • 4