【常設】ネイチャークラフト
![]() |
||
![]() |
概要 |
野鳥を呼べる「バードコール」や野鳥の羽を使ったキーホルダー、河原の石を使ったペンダントなど、早川の自然を活かした様々なクラフトを実施しています。 |
所要時間 |
30~60分 |
|
料金 |
バードコール色塗り :620円 など。料金はすべて税込みとなります。 |
場所 |
南アルプス邑野鳥公園内 |
予約 |
不要 |
受付 |
野鳥公園の開園時間中、随時受付けています。 |
「みんなでワイワイ」のイベントは以下のとおりです。
![]() |
||
![]() |
概要 |
野鳥を呼べる「バードコール」や野鳥の羽を使ったキーホルダー、河原の石を使ったペンダントなど、早川の自然を活かした様々なクラフトを実施しています。 |
所要時間 |
30~60分 |
|
料金 |
バードコール色塗り :620円 など。料金はすべて税込みとなります。 |
場所 |
南アルプス邑野鳥公園内 |
予約 |
不要 |
受付 |
野鳥公園の開園時間中、随時受付けています。 |
受付中 |
9/1~10/29の金土日 手ぶらでOK!コテージBBQセット付プラン |
ご宿泊代+4,800円 |
紅葉に染まる早川町で一棟貸しのコテージに泊まって、BBQを楽しもう!
BBQセット(食材と備品付き)がついているので、手ぶらでBBQが楽しめます。
食材の中には、早川町特産のフランクフルトやベーコンもついています。
家族や友人とBBQを楽しみましょう!
受付中 |
10/7、10/8 早川むしむしクラブ「 鳴く昆虫&草地を守る」 |
野鳥公園の昆虫を調べて守る!
「早川むしむしクラブ」は、野鳥公園周辺の昆虫を観察・調査して、昆虫を守る活動も行うプログラムです。
10月のテーマは「鳴く昆虫」!
秋はキリギリスなどの鳴く虫が多く見られる季節。
草地のどこでどんな虫が鳴いているのでしょうか?調査してみましょう。
昆虫がたくさん生息できる環境づくりにも挑戦します。
草地に暮らす昆虫を守るために何ができるでしょうか?
ガイドと一緒に保全活動にも取り組んでみましょう。
受付中 |
10/27 南アルプスガイドクラブ共催! 南アルプス広河原 紅葉の森トレッキングプラン |
紅葉に染まる大木の森を散策しよう!
南アルプス ユネスコエコパークに登録されている南アルプス。
その南アルプス登山の玄関口として知られる広河原には、カツラの大木を始めとした森が広がります。
森が様々な色に染まるこの季節に紅葉の森の散策と自然観察を楽しみましょう!
ご案内は日本山岳ガイド協会認定ガイドです。
南アルプスガイドクラブ公式ページ
https://www.facebook.com/magc3193/:公式Facebook
http://magc.jp/index.html:公式HP
受付中 |
11/11~11/12 はやかわ幼児キャンプ 紅葉の森で自然の色を探そう! |
大人15,000円 |
秋の早川町で自然あそびをしよう
早川町の自然のなかで、遊んで食べて秋の自然を楽しもう!
秋は木々や葉っぱが緑いっぱいの夏の色から、カラフルな色彩に変化します。
紅葉のオレンジや赤色、どんぐりの茶色、黄葉の黄色、落ち葉の濃い茶色、などどんな色があるかな?
好きな色を集めて遊んでみよう!
さらに、アウトドアクッキングにもチャレンジします!
みんなで協力して作るご飯は格別ですよ。
ご家族ごとにコテージに宿泊するので、キャンプが初めての方でも安心してご参加いただけます。
草や虫に触ってみたり、キャンプをしたり、アウトドアクッキングをしたりと自然に触れる2日間。
キャンプの後にはちょっぴり成長してるかな?
自然の中での体験を通して、子どもの豊かな感性を育むキャンプイベントです。
受付中 |
12/9(土) 早川むしむしクラブ「 越冬昆虫探し&エコスタック作り」 |
野鳥公園の昆虫を調べて守る!
「早川むしむしクラブ」は、野鳥公園周辺の昆虫を観察・調査して、昆虫を守る活動も行うプログラムです。
12月のテーマは「越冬昆虫」!
冬は一見虫が消えてしまったかのように思えますが、
葉っぱの裏や幹のすき間をのぞくと、越冬する昆虫たちに出会えます。
どんな場所にどんな昆虫がいるのか探してみましょう!
昆虫が越冬できる環境づくりにも挑戦。
昆虫たちが寒い冬を乗り切るために何ができるでしょうか?
ガイドと一緒に保全活動にも取り組んでみましょう。
受付中 |
12/23 |
家族で特別なクリスマスを過ごそう!
森の動物たちが開催するクリスマスパーティーに参加しよう!
ディナーには森の食材を使った特別な料理が並びます。
早川町の自然の恵みをお楽しみください♪
ディナーの後は、満天の星空を眺めます。
翌日は森へ出かけて、森の素材を使ったクリスマスリースを作ります。
家族で素敵なクリスマスの思い出を作りましょう♪
特典:3歳以上の方には、クリスマスプレゼント付き!
受付中 |
12/31~2024/1/2 |
校舎の宿で年末年始を過ごしませんか?
臼と杵での餅つき、山里の神社へ初詣、早川特産の硯での書初め、早川郷土カルタ大会など、
早川町らしい催しや山里ならではのイベントが毎日盛りだくさん!
グラウンドや体育館でも、お正月遊びが自由に楽しめます!
遊び疲れたら温泉でゆっくり温まりましょう♪
田舎で、のんびり楽しく昔懐かしい年越しとお正月を過ごしましょう。
受付中 |
2/10~11 |
天然の樹液を集めてメイプルシロップを作ろう!
冬のファミリーキャンプは、森の恵み「メイプルシロップ」を作ります!
シロップの元となる樹液は、実は1年の内でたった2週間だけしか採れません。
そんな貴重な樹液の採れる木を自然に詳しいガイドと森の中へ探しに出かけます。
採集した樹液は50倍の濃度になるまでじっくり煮込んでシロップにしましょう。
完成したら、木の種類によって香りや味がどう違うか、みんなで試食してみましょう。
食事は採集したメープルシロップと地元の食材を使ってアウトドアクッキングに挑戦!
宿泊はご家族ごとのコテージ泊なので、キャンプ初心者の方でも安心です。
◆お問い合わせページ
南アルプス生態邑
ヘルシー美里
Tel:0556-48-2621
Fax:0556-48-2622
〒409-2704
山梨県南巨摩郡早川町大原野651