エントリー

【7/26~28】早川キッズレンジャーキャンプ 昆虫調査隊

【7/26~28】早川キッズレンジャーキャンプ 昆虫調査隊

 受付中 

7月26日(金)~28日(日) 

早川キッズレンジャーキャンプ 昆虫調査隊

子ども 35,000円 

 キャンプをしながら、自然や生きもののことを調べよう!

キッズレンジャーキャンプの夏のテーマは「昆虫」!
たくさんの昆虫が活発になる季節に昆虫たちを大捜索。
森や原っぱ、水辺など、様々な場所に潜む昆虫たちを探します。
どんなところにいるのか想像しながら待ち伏せやトラップなど、あの手この手で見つけよう!
冷たい川にも入って、水に棲む昆虫探しにもチャレンジ。

キャンプ中の身の回りのことは、みんなで力を合わせて行います。
仲間と協力してアウトドアクッキング。がんばって美味しいごはんを作ろう!もちろん火起こしにも挑戦するよ。
宿泊は森の中にあるコテージ。仲間たちと一緒に仲良く泊まります。

※キッズレンジャーとは、自然が大好きで、自然に優しく、自然のために行動できる南アルプス邑野鳥公園のサポーターです。

 「早川町教育委員会後援事業」

【日 程】 

2024年7月26日(金)~28日(日) 2泊3日

 

【料 金】 

子ども:35,000円(2泊6食・体験付)
※対象:小学2年生~中学3年生

※参加料には宿泊費、食費、プログラム費、傷害保険料、野鳥公園入園料、消費税を含みます。
※宿泊場所はヘルシー美里コテージになります。
※山翡翠クラブ会員・早川エコファーム会員、品川区民は割引があります。

 

【定 員】 

30名(先着)  ※最少催行人数15名

【申 込】 

お申し込みはこちら

締切:2024年7月16日(火)(定員になり次第締切)

【集合・解散】

          

現地集合もしくは専用送迎バスでの集合・解散となります。

●集合場所

 ①新宿駅(8:00)         ②現地(12:00)

 ※新宿駅から専用バスでスタッフが付き添って現地までお連れします。

●解散場所

 ①新宿駅(17:30ごろ)  ②現地(13:00)

※送迎バスは早川町役場様のご厚意で無料で運行しております。
 

【スケジュール】  

【1日目】

12:00 集合

     はじめの会(キャンプのルールの確認)

     みんなでお昼

13:30 森や原っぱで虫捕り!

17:00 夕食づくり&夕食

19:00 ムササビ ウォッチング

     bbq.JPG 

【2日目】

7:00 朝食づくり&朝食

10:00 畑で農体験!と昆虫調査

12:00 昼食づくり&昼食

13:30 南アルプスの清流で川遊び!と昆虫調査

17:00 夕食づくり&夕食

20:00 夜の森に生きものを探しに行こう!

     kawaasobi.jpg  

【3日目】

7:30 朝食づくり&朝食

10:00 調査データ整理

12:00 昼食

     終わりの会

13:00 解散 

 

※当日のスケジュールやプログラム等は天候や参加人数などにより変更になる場合があります。

  

【注意事項】

・お申し込み受付後に、当日のスケジュール、持ち物などを記載した 「旅のしおり」をお送りします。(※万一、しおりが到着しない場合はお問い合わせください)
・当日のスケジュールやプログラム等は天候や参加人数などにより変更になる場合があります。 

【後 援】

早川町教育委員会 

【南アルプス生態邑の子どもキャンプ理念】

「人と自然に優しい人間になって欲しい」

他者も自分も一つの命として尊重し、思いやり、自分で考え、判断し、行動できる。
自然の中での活動は、自分以外の存在、自分以外の命と向き合うことになります。それは、仲間や家族をはじめ、鳥や虫、草花、樹木など周りにいる様々な生きものたちです。どんな時もたくましく懸命に生きる生きものたちの姿を見て感動し、命のつながりを感じ、自然に対する思いやりの心を持って欲しいと思います。そして、自分自身もひとつの命として尊重できるようになって欲しいと思います。

自然の中での活動ではきっとたくさんの困難に直面します。その際に、自分一人では乗り越えられないような困難にも仲間と協力して立ち向かい、乗り越える。そのような環境で、他人を思いやり、尊重できる心を育んでもらいたいと思います。同様に、困難に直面した際に、逃げずに自分で考え、行動し、模索しながら解決し、前に進んでいく力を身に着けてもらいたいと思います。

自然を観察するときには、客観的に物事を理解し、判断しなくてはなりません。決めつけや思い込みは自然の本来の姿を歪め、間違った評価をしてしまうことに繋がります。常に柔軟に辛抱強く見極め、自然の法則や真理、循環を理解する。その結果、見る力、判断力や観察力、想像力といった生きる力を養って欲しいと思います。
                             

 

【感染症対策】

 詳細はこちらのURLをご覧ください
 http://www.hayakawa-eco.com/korona/index.html

ページ移動

関連エントリー