山里で無農薬の野菜をつくろう  


どなたでも歓迎!収穫体験

作物

日時・内容

料金
 ※子どもは4歳〜小学校6年生

「じゃがいも」

6月19日(土)・26日(日)「新じゃが収穫とたき火で焼きじゃが」

 4月に植えつけたジャガイモが収穫時期を迎えました。
掘ったジャガイモを焚き火で焼いて食べましょう!
収穫したジャガイモはお土産として持ち帰ることもできます。

9:30集合 12:00解散

大人500円
子ども300円

定員20名

「さつまいも」

9月17日(土)〜19日(月)「いも掘り体験とたき火で焼きいも」
11月5日(土)〜6日(日))「いも掘り体験とたき火で焼きいも」

 収穫の秋!食欲の秋!サツマイモ掘りと焼いもをしましょう!
イモを掘ったその場で焚き火をして、ホクホクの焼きイモにして食べましょう。
掘ったイモはお土産にもできます。

9:30集合 12:00解散  

大人500円
子ども300円

定員30名

「雑穀」

9月25日(日) 「雑穀を収穫しよう」

 南アルプスに麓・早川町で古くから作られてきた雑穀を収穫してみませんか?
地元のおばあちゃんに教わりながら、無農薬栽培のキビやエゴマを収穫します。

13:00集合 16:00解散

大人1000円
子ども500円

定員20名

「梅」

6月11日(土)〜17日(金) 「梅収穫と梅酒・梅シロップづくり」

梅の実が熟す前に収穫して、梅酒や梅シロップをつくりましょう!
梅は動物たちも大好きな木の実。
梅畑の一帯の梅を採りきれば獣害対策にも貢献します。
つくった梅酒やシロップはもちろん、収穫した梅もお土産にできます。

9:30集合 12:00解散

1セット/3,000円

定員10セット

「ゆず」

12月4日(日)〜11日(日) 「ゆずもぎとゆず茶・ゆずジャムづくり」

たくさん実ったゆずをみんなで収穫して、ゆず茶やゆずジャムを作りましょう!
ゆずは動物たちも大好きな木の実。
畑のゆずを採りきれば獣害対策にも貢献します。
つくったゆず茶やゆずジャムはもちろん、収穫したゆずもお持ち帰りください。

9:30集合 12:00解散

1セット/2,000円

定員10セット

お申し込み方法

参加者全員のお名前・年齢、ご住所・電話番号を電話かメール、もしくはFAXにてお知らせください。

お申し込締切

各開催日の1週間前まで

その他

・農作業を行いますので、汚れても良い服装でお越しください。お持ちの方は軍手や長靴もご持参ください。
・「子ども」とは4歳から小学生6年生までとなります。
・セットの料金は何人でご参加されても1セット料金です。 例:1名1セット2,000円、4名1セット2,000円、2名2セット4,000円
・当日のスケジュールやプログラム等は天候などにより変更・中止になる場合があります。
・その他ご不明な点はお問い合わせください。

お申し込み
お問い合わせ

Tel:0556-48-2621 Fax:0556-48-2622
宿泊予約ページへ お申し込みメールへ トップページへ